パパに高価なプレゼントをもらった。
パパに旅行に連れて行ってもらった。
パパ活をしている女性からこのような話をよく聞きます。
本当にプレゼントをもらえたり、旅行に連れて行ってくれたりするのか疑問になりますよね。
人にもよりますが、プレゼントをくれたり、旅行へ連れて行ってくれるパパはいます。
しかし、勝手にパパが与えてくれるのではありません。
女性からおねだりをしているのです。
実は、パパ活でプレゼントや旅行をおねだりするには、コツがあります。
詳しく書いていきます。
欲しいものや行きたい場所を何気なく伝える
もし、ブランドのバックが欲しい場合、パパに直接
「あれ買って~」
と言ってはいけません。
お金目的だとパパが気付いた場合、あなたへの熱が冷めてしまいます。
欲しいバックがあれば、そのバックの話題を頻繁に出しましょう。
買い物に行っている時に、
「あ、あのバック可愛い!けど、高いから私では買えないなぁ」
と言ってみたり、
携帯や雑誌でそのバックのことを調べて、
「どっちの色が似合うと思う?」
など、そのバックに興味があることをアピールしましょう。
旅行で行きたい場所がある場合は、
「○○って行ったことある?行ってみたいなぁ」
と言って見てください。
やりすぎは禁物です。
あくまでも、さりげなくアピールすることが大切です。
パパに買ってあげたい、連れて行ってあげたいと思ってもらえることが重要です。
そうすると、その時は買ってくれなくても、後日プレゼントしてくれるかもしれません。
チャンスを逃さない
パパから
「何か欲しいものや行きたい所はある?」
と聞かれたときは、チャンスです。
パパがプレゼントをしてくれる気になってくれたのですから、思い切って欲しいものや行きたい所を伝えましょう。
しかし、ここで気をつけて欲しいところがあります。
それは、即答であれが欲しい!と伝えないようにしてください。
待ってましたと言わんばかりの答えはパパが引いてしまいます。
少し悩んでから伝えるようにしましょう。
また、パパが乗り気になってくれた時や、プレゼントを買ってくれた時には、これでもか!という程、感謝の気持ちを伝えましょう。
感謝をされて嫌な人はいません。
パパも喜んでくれ、他にもプレゼントを買ってくれるかもしれません。
注意点
注意点は2つあります。
1つ目は、いらない物を欲しがらないことです。
パパ活をしている人で、よくバックやアクセサリーをプレゼントしてもらい、すぐに転売をする人がいます。
女性からしたら、物よりもお金の方が良いかもしれませんが、パパは傷ついてしまいます。
パパがくれたプレゼントを身につけていないと、パパは次のプレゼントを買ってくれない可能性があります。
しっかりと、愛用をしているところをパパに見せることが重要です。
この子は、プレゼントを大事に使ってくれる子なんだな。また買ってあげたいな。
と思ってもらえるようにしましょう。
その為に、いらない物は欲しがらずに、本当に欲しいものをねだり、長く大切に使っていきましょう。
2つ目は、プレゼントをもらってばかりではなく、あげましょう。
高価なものは必要ありません。
パパは高価な物にはあまり興味がありません。
物をあげるとしたら、小さい物にしましょう。
ボールペンやネクタイのピン、万年筆などがオススメです。
しかし、パパが既婚者の場合は、物だと形に残るので控えましょう。
その時は、手紙で感謝の気持ちを伝えることがオススメです。
しっかりと、日頃の感謝を伝えることによって、お互いの信頼関係ができ、長く関係を続けることができます。
お金に余裕があるパパは、高価なものより、プライスレスな感謝の気持ちが一番嬉しいです。
まとめ
以上が、パパにプレゼントや旅行をおねだりする時のコツです。
しつこくねだるのはやめましょう。
プレゼントをもらった後は、しっかりと感謝の気持ちを伝え、次に繋げていきましょうね。
ちなみに、ワクワクメールを利用すれば、たくさんお小遣いがもらえるお金持ち男性を見つけることができます。
あなたはパパ活で毎月どのくらいのお金がほしいですか?
ここでは条件ごとに最適なパパ活方法をご提案させていただきます。
メルマガでしか話せないお得なパパ活情報が受け取れます。